|
|||||||||||||
あなたの結婚式・披露宴の衣装はどのパターンですか? ○神前式⇒打掛・ウエディングドレス・カクテルドレス ○神前式⇒ウエディングドレス・カクテルドレス・カクテルドレス ○教会式⇒ウエディングドレス・カクテルドレス・カクテルドレス ○教会式⇒打掛・ウエディングドレス・カクテルドレス ○その他⇒人前式 ウエディングドレス・打掛(ほか和装)・カクテルドレス シーンの説明が下にもあります。シーンをクリックしてみてね♪ |
■ パターン1:神前式⇒打掛・WD・CD ■
会場入り だいたい披露宴開始の3時間前です 着付け やっぱりメインは花嫁さん。男性は「これ着といてください」とか「髪は自分で好きなようにセットしてください」なんていわれることも。 リハーサル 挙式の30〜15分前に行います。
カンタンな動きを一度試してみるようなリハーサルです。挙式 披露宴開始の1時間〜1時間半前に行います。
入場するときの並び順はスタッフが指示してくれます。親族紹介 挙式場でそのまま親族紹介になることが多いです。 集合写真 挙式終了後すぐ写真室に案内されて、集合写真撮影になります。
うっかり控え室に戻らないように注意!休憩 集合写真撮影後、時間に余裕があれば、ちょっと一息。
時間がなければそのまま披露宴になります。
迎賓 新郎新婦とご両親が会場入り口に並んで、お客様をお迎えします。
仲人さんがいる場合は、仲人さんも並びます。新郎新婦入場 仲人夫人か新婦のお母さんに手を引かれての入場になります。 プロフィール
紹介仲人さんか司会者等から新郎新婦のプロフィールを紹介します。 祝辞 ご来賓や親族代表者からお祝いの言葉をいただきます。 鏡開き ここで鏡開きが入ることもあります。ないことが多いけど。 乾杯 新郎側から乾杯のご発声担当を出すことが多いです。 歓談 ようやく食事♪ ようやくお酒♪ 祝謡 岩手の県南なら、高砂・さんさしぐれなどを唄う場合があります。
最近はないことが多いかな。祝舞 位の高い舞を披露する方がいる場合は、ここでご披露いただきます。 新婦中座 仲人夫人か新郎のお母さんに手を引かれての中座になります。 新郎中座 新婦中座から15分ほどで新郎中座です。 新郎新婦入場 新婦のお父さんからバトンタッチされることが多いです。 ケーキ入刀 説明は不要ですよね♪ 子供から
花束贈呈子供たちからプチブーケを贈呈されます。
お返しのプレゼントもちゃんと用意しましょう!テーブル
スピーチ恩師・友人などからスピーチをいただきます。 余興 新郎新婦の職場や友人を中心に、2〜4組くらい。 新郎新婦中座 今度は2人で中座です。 余興 どうしてもカラオケを歌いたい人などはここでどうぞ。 キャンドル
サービスこれも説明は不要ですね♪
アクアキャンドルで代行する方も多くなりました。感謝の手紙 新婦からご両親への感謝の手紙を、新婦か司会者が読み上げます。 花束贈呈 お母さんに花束を贈呈します。 両家代表謝辞 両家を代表して新郎のお父さんが謝辞を述べます。 新郎新婦謝辞 新郎がお客様にお礼を伝えます。 両家繁栄唱和 新婦側からご発声担当を出します。なくてもかまいません。 新郎新婦退場 手拍子かアーチでお客様に送っていただきます。 送賓 迎賓と同じ並びで、お客様をお見送りします。
■ パターン2:神前式⇒WD・CD・CD(2着の場合もあり) ■
■ パターン3:教会式⇒WD・CD・CD(同上) ■
会場入り だいたい披露宴開始の3時間前です 着付け やっぱりメインは花嫁さん。男性は「これ着といてください」とか「髪は自分で好きなようにセットしてください」なんていわれることも。 リハーサル 挙式の30〜15分前に行います。
カンタンな動きを一度試してみるようなリハーサルです。親族紹介 リハーサルと平行して控え室で親族紹介になることが多いです。 挙式 披露宴開始の1時間〜1時間半前に行います。
入場するときの並び順はスタッフが指示してくれます。集合写真 挙式終了後すぐ写真室に案内されて、集合写真撮影になります。
うっかり控え室に戻らないように注意!
パターン2の場合、挙式前に写真撮影になることもあります。休憩 時間に余裕があれば、ちょっと一息。
時間がなければそのまま披露宴になります。
迎賓 新郎新婦とご両親が会場入り口に並んで、お客様をお迎えします。
仲人さんがいる場合は、仲人さんも並びます。新郎新婦入場 新郎新婦2人での入場になります。 プロフィール
紹介仲人さんか司会者等から新郎新婦のプロフィールを紹介します。 祝辞 ご来賓や親族代表者からお祝いの言葉をいただきます。 ケーキ入刀 ここでやるか、中座後にやるか。
どの衣装でケーキ入刀したいかによります。乾杯 新郎側から乾杯のご発声担当を出すことが多いです。 歓談 ようやく食事♪ ようやくお酒♪ 祝謡・祝舞 ドレスのときにはあまり入らないかなあ・・・。
親戚の要望によりけりですが、詳しくはパターン1をご参照ください。新郎新婦中座 2人一緒の中座になります。 新郎新婦入場 新婦のお父さんからバトンタッチされることが多いです。 ケーキ入刀 説明は不要ですよね♪
ここでのケーキ入刀の方が盛り上がる気がするので、私はオススメ。子供から
花束贈呈子供たちからプチブーケを贈呈されます。
お返しのプレゼントもちゃんと用意しましょう!テーブル
スピーチ恩師・友人などからスピーチをいただきます。 余興 新郎新婦の職場や友人を中心に、2〜4組くらい。 新郎新婦中座 また2人で中座です。
2着の場合は、キャンドルサービスの準備のために中座します。余興 どうしてもカラオケを歌いたい人などはここでどうぞ。 キャンドル
サービスこれも説明は不要ですね♪
アクアキャンドルで代行する方も多くなりました。感謝の手紙 新婦からご両親への感謝の手紙を、新婦か司会者が読み上げます。 花束贈呈 お母さんに花束を贈呈します。 両家代表謝辞 両家を代表して新郎のお父さんが謝辞を述べます。 新郎新婦謝辞 新郎がお客様にお礼を伝えます。 両家繁栄唱和 新婦側からご発声担当を出します。なくてもかまいません。 新郎新婦退場 手拍子かアーチでお客様に送っていただきます。 送賓 迎賓と同じ並びで、お客様をお見送りします。
■ パターン4:教会式⇒打掛・WD・CD ■
会場入り だいたい披露宴開始の3時間前です 着付け やっぱりメインは花嫁さん。男性は「これ着といてください」とか「髪は自分で好きなようにセットしてください」なんていわれることも。 リハーサル 挙式の30分くらい前に行います。
カンタンな動きを一度試してみるようなリハーサルです。親族紹介 リハーサルと平行して控え室で親族紹介になることが多いです。 集合写真 挙式の前に撮影することがほとんどです。 挙式 披露宴開始の1時間半前に行います。
入場するときの並び順はスタッフが指示してくれます。休憩 他のパターンと大きく違うのは、挙式後の待ち時間が長いことです。
約1時間、お客様を退屈させないよう、控え室に軽食や飲み物、テレビ、新聞、雑誌などを用意しておくと喜ばれると思います。
迎賓 新郎新婦とご両親が会場入り口に並んで、お客様をお迎えします。
仲人さんがいる場合は、仲人さんも並びます。
お色直しに時間がかかった場合、新郎新婦抜きで迎賓する場合もあります。新郎新婦入場 仲人夫人か新婦のお母さんに手を引かれての入場になります。 プロフィール
紹介仲人さんか司会者等から新郎新婦のプロフィールを紹介します。 祝辞 ご来賓や親族代表者からお祝いの言葉をいただきます。 鏡開き ここで鏡開きが入ることもあります。ないことが多いけど。 乾杯 新郎側から乾杯のご発声担当を出すことが多いです。 歓談 ようやく食事♪ ようやくお酒♪ 祝謡 岩手の県南なら、高砂・さんさしぐれなどを唄う場合があります。
最近はないことが多いかな。祝舞 位の高い舞を披露する方がいる場合は、ここでご披露いただきます。 新婦中座 仲人夫人か新婦のお母さんに手を引かれての中座になります。 新郎中座 新婦中座から15分くらい後で新郎が中座します。 新郎新婦入場 新婦のお父さんからバトンタッチされることが多いです。 ケーキ入刀 説明は不要ですよね♪ 子供から
花束贈呈子供たちからプチブーケを贈呈されます。
お返しのプレゼントもちゃんと用意しましょう!テーブル
スピーチ恩師・友人などからスピーチをいただきます。 余興 新郎新婦の職場や友人を中心に、2〜4組くらい。 新郎新婦中座 今度は2人で中座です。 余興 どうしてもカラオケを歌いたい人などはここでどうぞ。 キャンドル
サービスこれも説明は不要ですね♪
アクアキャンドルで代行する方も多くなりました。感謝の手紙 新婦からご両親への感謝の手紙を、新婦か司会者が読み上げます。 花束贈呈 お母さんに花束を贈呈します。 両家代表謝辞 両家を代表して新郎のお父さんが謝辞を述べます。 新郎新婦謝辞 新郎がお客様にお礼を伝えます。 両家繁栄唱和 新婦側からご発声担当を出します。なくてもかまいません。 新郎新婦退場 手拍子かアーチでお客様に送っていただきます。 送賓 迎賓と同じ並びで、お客様をお見送りします。
■ その他: 1.人前式 ■
他の挙式パターンのように、別会場で挙式する場合と、披露宴の最初に挙式をして、そのまま披露宴に移行する場合とがあります。
別会場挙式の流れは、他のものと変わりませんので、そちらのパターンをご覧ください。
披露宴の最初に挙式を行う際の流れは、 新郎新婦入場 と プロフィール紹介 との間に挙式が入ると考えてください。
■ その他: 2.WD・打掛(振袖、留袖)・CD ■
流れ自体はパターン2・3とあまり変わりませんが、
○ケーキ入刀は乾杯の前
○和装入場は新婦のお父さんと相合傘で入場することが多い
○1回のお色直しに30分以上(全体ではWD⇒和装、和装⇒CDで計60分以上)かかるので、余興が減る
というのが大きな違いです。
どうでしたか?
どのパターンも、実は子供花束から後は変化がありません。
挙式から前半までをどうするかが、衣装や挙式スタイルの組み合わせによって変わってくるわけです。
参考になりましたでしょーか?
シーンの補足説明
親族紹介 順番というか、やり方は、
⇒お父さんが自己紹介 & お母さんを紹介
⇒お父さんが「私の兄です」など親族を紹介
⇒紹介された人が、「新郎の叔父にあたります○○です。妻の○○と、息子の○○です。よろしくお願いします」と家族を紹介しておじぎ
⇒お父さんが「妻の妹です」などと紹介・・・・・・
というパターンが多いようです。プロフィール どんなことを紹介してもらえばいいかは、『打合せに必要なもの』のページから、プロフィール紹介用アンケートを見てね♪ 祝辞 最近は両家からそれぞれ1人ずつくらいが適当と言われてます。
以前は、新郎上司 ⇒ 新婦上司 ⇒ 新郎親戚代表 ⇒ 新婦親戚代表 と、4人もしゃべったんだけどね。
ちなみに、話す順番としては、上司・恩師・親戚代表の順です。
ご来賓より先に親族が祝辞を述べたりしないように注意!2度目の入場 新郎新婦が2人で入場するパターンと、新婦父からバトンタッチされるパターンがあります。
お父さんからのバトンタッチは
⇒新郎がいつのまにか会場にいる
⇒司会のアナウンスで、新婦のお父さんと新婦が入場する
⇒新郎が迎えにいって、お父さんと握手をしてから新婦の手を受け取る
という流れです。
お父さんに挨拶もしないまま娘さんを持っていかないようにね!子供から
花束贈呈子供の数は、べつに2人じゃなくてもOKですよ♪ 多い分には何人でもかまいません。
お返しのプレゼントは、子供のお母さんに「あの子は最近なにが好きなの?」とリサーチしてから買った方がムダがないかも。
でも、小さくて好みのものよりは、大きいものの方が喜ばれたりするんだよなあ・・・とくに小さい子の場合。キャンドル
サービスキャンドルの形やテーブル数などによっては、お友達にお手伝いしていただくことがあります。
なんとなく通例で新婦のお友達にお願いすることがほとんどかな。花束贈呈 お母さんには花束やウェイトベア。
お父さんになにもあげないのは寂しいという説もあり、お父さんにプレゼントする方も増えました。
○お父さんにも花束をプレゼント
○お父さんにはブートニアを胸ポケットにプレゼント
など。
その際は、お母さんに花束を贈呈した後にスタッフがお父さん用の花束やブートニアを新郎新婦にそっと渡します。両家代表謝辞 お父さんがおられない場合には、お兄さんや、親代わりの叔父さんなどが代理で謝辞を述べられることが多いです。
婿入りの場合、どちらのお父さんが謝辞を述べられるかは両家で話し合って決めることがほとんどですね。新婦父と決まっているわけではありません。新郎新婦謝辞 ほとんどは新郎が代表してお礼を述べますが、まれに新婦がひとこと付け加える場合も。
ちなみに、私は新郎より長くしゃべっちゃいました・・・。両家繁栄唱和 あってもなくてもかまいません。
というか、最近はあまりありません。
万歳三唱か、三本締めがほとんど。たまに一本締めという方もいますが。